いよいよ決勝です、今日の予定は昨日のラップタイムよりもう少し早い8分10秒を切って走ること、プリチャージをちょっと多めにして、スタート直後の1周目の往路でキャパを上乗せし1周目のラップタイムを上げる、パンクはしない(一番大事)そして目指せ88km!
無事スタートし6~7番手のポジションをキープして往路に向かいます、昨日と違い往路は追い風が強いようなのでキャパを上乗せして最高速が50km/hになりましたがイケイケです。
折り返しはトップで通過?復路は44km/hと向かい風に逆らわずに走る方法です、1周目は3位で8分13秒で通過1位東海大 2位ミツバ 4位スーパーエナジー 今日はスーパーエナジーが予選とは違い、おとなしい走りです。(不気味)
レース中盤までは東海大の独壇場、7分50秒台をコンスタントに刻み首位をキープ中盤からAISIN AW
が仕掛けトップを奪うという2台のガチンコレースになってしまいました。
うちはと言うと10周くらいまでは8分10秒前後を維持するも11周目以降は8分20秒台とタイムを落とすことに、ポジションも指定席のように4位をキープこのままでは昨年と同じ順位ですがどうしようもありません。
レース終盤は東海大がAISIN AWを抜き返してトップになりそのままゴール90km越えの完璧な勝利です。 うちは昨日と同じように14周を通過し折り返しまで行けるか微妙な感じです。
14周を過ぎ、まずはミツバさんをパスし3位になるも、すぐにスーパーエナジーさんにパスされ4位になり、残り時間わずかながら折り返しをターンし14.5周を達成。折り返しを30km/hでターンしたところ、惰性で走行中のスーパーエナジーさんをパスし3位に浮上したところで2時間になり、レース終了となりました。
反省
う~む・・・ 精一杯やっての結果ですので今回は仕方が無いって感じですね!
今回の反省はキャパの上乗せのやり方が難しかったかな?!
大潟村特有の風をどう上手く利用し記録を伸ばすかが問題
積算電力は144.8Whですのでちょっと予定していたより少なめかな?
車体もまだ改良の余地はありますので次の豊橋までには改良して
東海大・AISIN AWに付いて行けるようにしたいです。
御礼
最後に無事故で大会が終了できたことに関し大会関係・ボランティアの方々に感謝します。
本当にありがとうございました、そしてお疲れ様でした・
0 件のコメント:
コメントを投稿