2009/08/29

2009 菅生レポ レース2日目その2

2009 菅生レポ レース2日目その1から続き

今回は「行って欲しいことを指示するけど、そのやり方はドライバーが決める」としましたので少し楽です。

そんなわけで、これでほぼメカニックの仕事は終わり。あとはドライバーに任せた!
…とは行かず、エネマネをしましたよ(笑)

10:30の定刻にスタート!
操作の超簡単なバッテリー回生なので、スタートは安心して見ていられますねぇ。

エネマネといっても取得するのはバッテリー電圧、積算電力、のみ。
スタートライン通過時に読んでもらいました。

1周目からかなり良いペースで、ちょっと消費が大目。
まあ焦ることは無いだろうと特に指示することなくそのまま。
5周目くらいで予定の消費に。
ここら辺はトップを快走。4分ジャストくらいで走ってるもんだから、スーパーエナジーの人に「えーーっ?30周ですか~??」とか言われたり(笑)
10週目くらいから本来の4分20秒ペースで走行し始める。すると、消費もかなり落ちて、前半の借金を少しづつ返し始める。

12周くらいにミツバさんに抜かれる。
しかしミツバさんはとんでもないペース!3分50秒台で回っている!!
これで電池が持つのなら、ちょっと勝負にならない…ウチはマイペースで行くのみ。
そのころ、スーパーエナジーは常に30秒くらい後方。不気味。

そのまま21週まで、4分15秒±4秒くらい、消費も1周当たり11Wh弱で安定して走行。
23周目からペースアップ!スーパーエナジーと28周勝負!
  • 23周:4分8秒
  • 24周:4分4秒
24周終了時にバッテリー電圧が(ひとつあたり)10.5Vを切ったので、定電力モードに切り替え。
(今考えると23周終了時でもよかったかなぁ…)
  • 25周:3分56秒!
  • 26周:4分3秒
  • 27周:4分17秒
スバルさんを1分ほど突き放す事に成功。
これで28周を帰ってくれば2位…シメシメと思いきや、そうは行かなかった!

残り3分ほど、10%を登り切り、ホームストレートに姿を現した時点で、キャパシター電圧が6Vとかに!コントローラーの電源が落ちてしまって停止。
キャパシタにチャージをして再スタートを試みるが、なかなか発進するに至らず。まだ緩い登りなのでキツイ!

レース終了直前

そうこうしているうちに、スーパーエナジーさんが現れ28周達成!負けた!
ミツバさんも現れ、29周回を達成!!すげぇ!!!

結局、ウチは600mゴールラインに届かず記録は27周となりました。

でも、出し切って負けたので、満足です!

レース終了後

この笑顔を見ても分かるでしょ?

そう、この距離が遠かったんです…

レース終了後

結局バッテリーからは、

310.8Wh+プリチャージ分の17.2Whの328Whの取り出しとなりました。
良い方でしょうかね。

こんな感じのエネマネとなりました。
しかし一気にバッテリーが死んだなぁ…。

表彰式!

優勝:ミツバ、2位:スーパーエナジー、3位:Bizon(K)

ちなみに、学生がもらっていた「ソリッドワークス賞」商品が、

ソリッドワークス一年分ライセンス。
「これで設計して良い車を作ってください」との事!

更にサイコーだと思ったのは、「機械機械学会東北支部賞」
商品は、機械工学便覧!重そう!!



こんな「機械押し」の商品が結構ツボでした(笑)

そうです、
「8月7日は機械の日」
「8月7日は機械の日」
もう覚えましたか?(笑)
しつこい?
いやいや、スポンサー様のためですから!
もういっちょ
「8月7日は機械の日」

大会主催者の方々、なにやら相当なご苦労があったようですが、開催していただき、本当にありがとうございました。また、ご苦労様でした。

「エントラントの数が少ないと厳しい」と仰っておられましたので、大会が続くためにも来年は皆さん出ましょう!(笑)
バッテリー回生でも、かなり勝負できますよ!(今回はバッテリー回生で24周したことになります)


そうそう、製作講習会仕様の車も、見た目は原始的ですが、みんなしっかり止まらずに走ってて、エネマネもちゃんと出来ているようで感心しました。
「製作教室グループ」というクラスもあり、大会ぐるみで講習会をやるという取り組みはいいですね。

ドライバーをしてくれたマサヨ様、お手伝いしていただいた亀吉夫妻、本当にありがとうございました!

積み込み完了!良い天気!!

0 件のコメント:

コメントを投稿