skip to main
|
skip to sidebar
team BIZON blog
WEM(
ワールドエコノムーブ
)という電気自動車のレースに参加している Team BIZON(チームバイゾン)のBlogです。
2006/03/26
段々と
出来上がりが見えてまいりました。
あとはハンドル周りやリヤアーム(ブレーキ台座など)の作成…ですね。
この写真はリアアームの接着中です。
こーざいが作ったリアアームと比べるとホントに短いですね!
2006/03/21
フレーム
ようやくフレームの骨格全体が見えてきました。
アップライトの感じもいい感じ???
YAHOOフォト(リンクの
Photo Album
)にもアップしてありますので見てくださいな!
今週の夜の作業はカーボンの補強積層で終わりそうです。
金物も作らなくてはいけないし・・・焦ります!!
試走会っていつかな?
間に合わせねば!
2006/03/14
カーボンアングル材の製作
モノコックの見栄えを良くするためには? 材料の接着部を綺麗に見せるためには?
そうです!コーナー部をアングル材で隠しましょう、そうすればSE風にまた一歩近づくかな?
今回この新車のために自作したパネルはバルサコア材・ディビニセルコア材・アラミドハニカムの3種類をハンドメイドにて製作しました。
HI-LOハブの画像をアップします。
2006/03/12
モノコック構造検討
まあ、こんな感じでしょうか?
とりあえず部材切り出しと、すりあわせを軽く…。
全体の構成はSE+FS風といった感じでしょうか。
「合理的な強度の出し方」を意識して造ってみました。
こーざい@代理
2006/03/11
4分の3焼き上がり!
軽いっす!!
本日は最後のPartのロアーのリアー側を焼いています。明日離型です。
モノコックの部材を切り出して、構造を検討しました。
ボチボチ作っていきましょー。
2006/03/05
トシヤンのWEM製作記
トシヤンさんのBlogがスタートしました!
こちらからどうぞ!
トシヤンのWEM製作記(旧)
トシヤンのWEM製作記
トシヤンさんといえば、私 こーざい、E.P.A房間さん、ハセヒロさんや酒呑乃童子さん等と同じ、WEMデビュー同期組みです。
最初の年からプリプレグのキレイな車体や、無段変速機構(!)などを搭載していて、タダモノデハナイ!と感じさせてくれたチームです。最近は成績もすばらしい!
新車期待してます!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)
Our Machine
Gilles 06 ( Kai に改名)
Gilles 07 ( Gilles に改名)
Contributor
ざいこう(こーざい)
カントク
tamura
技術情報
スポークネジ切り&裏技
秋田回路図&エネマネシート
2008製作講習会資料
Gilles07 車体製作レポ3(アップライト)
Gilles07 車体製作レポ2(ジョックル一体成型)
Gilles07 車体製作レポ1(コンセプト)
スクリーン整形おぼえがき
真空引き手順解説
ラテックスチューブの改造
Gilles06 のコンセプト&スペック
レースレポート
2009 菅生レポ
2009 豊橋レースレポ
2008 NATS決勝
2008 NATS予選
2008 NATS準備
2008 豊橋レポ
2008 秋田の作戦(こーざい)
2008 秋田2(カントク)
2008 秋田1(カントク)
2008 タイレポ
2007 幸田レポ(予選編)
2007 幸田レポ(準備編)
2007 NATS2日目
2007 NATS1日目
2007 大阪レポ2
2007 大阪レポ1
2007 山梨作戦レポ2
2007 山梨作戦レポ1
2007 豊橋(カントク2)
2007 豊橋(カントク1)
2007 秋田(カントク)
2006 幸田
2006 NATS
2006 豊田
2006 山梨(カントク)
2006 山梨(こーざい)
2006 菅生
2006 秋田の作戦報告
2006 秋田
Archives
►
2011
(5)
►
10月
(2)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
2010
(1)
►
8月
(1)
►
2009
(12)
►
8月
(5)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2008
(46)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(11)
►
5月
(8)
►
4月
(4)
►
3月
(7)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2007
(71)
►
12月
(1)
►
11月
(7)
►
10月
(10)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(6)
►
6月
(9)
►
5月
(7)
►
4月
(3)
►
3月
(6)
►
2月
(1)
►
1月
(8)
▼
2006
(90)
►
12月
(4)
►
11月
(11)
►
10月
(9)
►
9月
(10)
►
8月
(8)
►
7月
(9)
►
6月
(6)
►
5月
(10)
►
4月
(4)
▼
3月
(6)
段々と
フレーム
カーボンアングル材の製作
モノコック構造検討
4分の3焼き上がり!
トシヤンのWEM製作記
►
2月
(7)
►
1月
(6)
カテゴリー (ラベル)
カーボンホイール製作
(20)
フォト&ビデオ
(20)
ブツ
(18)
レースレポ
(44)
レース結果
(32)
技術レポ
(28)
車体製作
(42)
食
(12)
新ファクトリー
(1)
Links
こーざいのページ
なにがあたらしいの?
Zero to WSBR
Photo Album (こーざい)
Team E.P.A.
2006WEM BBS
Photo Album (カントク)
ブログ内検索
WWW を検索
Bizon Blog内を検索
Counter
エコランカレンダー