事前にざーーっくりと断面2次モーメントだけ見ておいて、剛性アップを確認。さぁ積層です。
外皮焼き。ハニカムは3kg/c㎡も圧力をかけると潰れるらしい(厚さ方向だけであれば耐えるかも)。でもリムはタイヤの空気圧に耐える強度を確保するため、外皮のみを3kg/c㎡をかけて1回焼き上げます。この時、カーボン表面に貼る副資材はピールクロスを使い、次に樹脂が食いつきやすくしてやると良いですね。その上にテドラーなどのリリースフィルムで樹脂を包み込み、ブリーザーに樹脂が行かないようにします。WEM(ワールドエコノムーブ)という電気自動車のレースに参加している Team BIZON(チームバイゾン)のBlogです。
外皮焼き。ハニカムは3kg/c㎡も圧力をかけると潰れるらしい(厚さ方向だけであれば耐えるかも)。でもリムはタイヤの空気圧に耐える強度を確保するため、外皮のみを3kg/c㎡をかけて1回焼き上げます。この時、カーボン表面に貼る副資材はピールクロスを使い、次に樹脂が食いつきやすくしてやると良いですね。その上にテドラーなどのリリースフィルムで樹脂を包み込み、ブリーザーに樹脂が行かないようにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿