菅生以降に向け、減速モータ取り付け用リヤ周りを作ってます。ホイールは軽量なハニカムバージョンを使います。リムブレーキのシュー当たり面には、Ti(SUS) の板を構造接着剤で取り付けています。昨年の幸田にてカーボン面に直接シューを当てると、みるみる減っていってしまう苦い思いをしたので、改善バージョンです。

こっけいな絵ですが、接着中です
下から、回転台、ディスク型、ホイール、接着剤、ブレーキ板、鉄板、リム型、重り、重り、重り ・・・
減速モータ用板部品いろいろ。左下のモータ取り付け板が顔に見える・・・
来週は栃富士へテスト走行に行ってきます。
Gilles07はカントク家からtamura家へ移動しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿